仕事

なぜ見ない?アラフィフ男でサービス業の人はどこに消えるのか?

マクドナルドの看板

こんにちは、アラフィフ男のたくぞうです。

若いころから職を転々としてきましたが、ほとんどがサービス業と呼ばれる職種でした。

そんなたくぞうですが、昔からずっと気になっていたことがあります。

このまま社員として働いていくと、アラフィフになったらどうなるのだろう?

ということです。

サービス業と言われる職場で働く人はたくさんいます。

でも一部の料理長的な人や、おかみさん的な人以外で、接客しているのは若い人ばかりですよね。

昔はおじさんと言われるような人でも、ウェイターをしてる人はいましたが、みかけなくなりました。

おばさんでウェイトレスをやっている人は、深夜にファミレスに行くと今でも見かけますが。

おじさんはどこへ行ってしまうのか。

役がついてえらくなる人は、ほんの一握り。

それ以外の人ってどこに消えていくのでしょうか?

たとえば、マクドナルドを例に挙げてみます。

働いたことはないですけど。

25年前に20代だったマクドナルドの社員さんは、たくさんいたはずです。

その人たちは、今アラフィフになって何をしているかということです。

えらくなって店舗勤務じゃなくなった人なんて、比率で言うと少ないですよね。

店長だとかエリアマネージャーという人もいるかも知れませんが、それもイメージだともうちょっと若い人ですよね。

答えは本当にわからないです。

私たくぞうが、本当に若いころから疑問だった問題なんです。

アラフィフになると、社会からも隔離される?

見た目が悪いから? 動作が鈍くなるから?

消えたサービス業のアラフィフ

私たくぞうの場合は、ほぼ飲食関係で働いていたので、また違った疑問がありました。

こんなしんどい生活は、いつまでも続けることができない。

みんなどうするんだろう・・という肉体的な疑問です。

動きっぱなしの長時間労働。

若いうちは、それなりに給料がもらえていたのもあってか、体は動きました。

バブルがはじけてからも、10年ぐらいは景気が悪いと実感するほどではなかったですからね。

28歳のときに、その時バイトしていた飲食店で、社員になってすぐの給料が手取りで45万円でしたから。

でもその年ぐらいが、バブルの余韻最後ぐらいだったと思います。

その後は景気とともに給料も大幅に下がっていきました。

30代でも職場を転々とし、給料の少なさに戸惑いながらも、体はまだ動きました。

この頃ですね、結婚とか普通の生活をあきらめたのは。

生きていく原動力と、未来への原動力の2つがあって、未来への原動力がなくなってしまったわけです。

40代になってもまだ体は動くけど、見えない恐怖を感じるようになります。

50代になったらどうなるんだろう・・。

無理がきかない年になったら生き地獄でしかありません。

年に50回足らずの休み。

ゴールデンウイーク、シルバーウィーク、お盆、年末年始などはなく、その代わりの休みもない。

もちろん特別な手当てもない。

それだけ働いても最低の賃金。

人の倍働いて、給料は半分。

肉体的にも精神的にもやっていけるのだろうか・・。

希望もないのに続くわけがありません。

たくぞう
たくぞう
そら中高年ニートが増えるわ。

飲食店で働いていると、40代ぐらいの人が転職してくることがたまにあります。

中高年にとっては最後の砦なんですよね。

飲食、タクシー、風俗の店員

だからたまに行き場のない人がやってくるんです。

そして数週間で精神的にも肉体的にも、ボロボロになってやめていきます。

慣れるまでは、一日中立ってるだけでもしんどいんです。

私たくぞうも、2年前に知人の頼みで、1日だけお店の手伝いをしたんですが、足が痛くて立ってるのが精いっぱいでした。

それが一日中動きっぱなしですからね。

基本的に、飲食で働いてるとずっと動いていないといけません。

それはホールであっても、厨房であってもです。

そういうのを経験したことがなければ、続くわけなんてないんです。

ちょっと話がずれましたが、サービス業からアラフィフが消えていくのには、仕事がキツイからという理由も多いのではないでしょうか。

納得できる給料か原動力がないと無理だと思います。 

40歳から64歳までの、広い意味での引きこもりの方は約61万人ほどいらっしゃるそうですが、この中に消えたアラフィフのサービス業の人はどれくらいいるのでしょうか?